2021年bilibili動画ボカロ10選

 今年もbilibiliのボカロ曲で10選やります。修羅場を数多く抱えてしまっていたため,2021年分を2022年にやるとかいう感じになってしまいました。今回も,前回同様bilibiliぼからんのレギュレーションに沿ってやっていきます。今年は1/1から12/31までbilibiliに触れられ続けたので,去年よりもちょっとだけ深めにできてたら嬉しいですね。

 

2020年はこちら↓

flumpticnaam.hatenablog.jp

 

1. 高考应援原创曲《不负韶光》【洛天依/乐正绫】

www.bilibili.com

 

 今年も1発目は国風系統から。2021は国風VOCAROCKの年といってもいいくらいには個人的にハマりまくっていました。これは国風VOCAROCKのタイプ標本といってもいいくらいド直球な曲です。古筝がアルペジオ的な動きで支えつつ,リフを笛子がしっかりと演奏していくという感じ。Bメロで静かになって太鼓で倍どりくらいの気持ちでビートを刻むのもあるあるです。また,VOCAROCK的な要素としてシンコペのかかった4536なんかもそれっぽさであります。メロはやはり47抜きを軸にしてたまに7が入ってくるイメージです。惜しむらくはもっと中国の(怪しい)民族楽器がパシャン!とかやってるともっとど真ん中。とはいえ雰囲気明るめで良い感じです。

 

2. 【Vsinger全员原创曲】墨纸鸢【洛天依/乐正绫/言和/乐正龙牙/墨清弦/徵羽摩柯】南亭阙 第四卷

www.bilibili.com

 

 また国風系統の曲です。ジャンル的にはFuture Bassなんでしょうか。ただ全編通じて3拍子なので,かなり独自性が高い曲な気がしています。作者の米库喵さん(最近改名して「恩雅NYA」になったっぽい?)はこういう国風電音(国風要素の入ったエレクトロサウンドの総称)のトップランナーでもあるので,そういった部分もいかんなく発揮されています。サビ(ドロップ)のブヲーンみたいなベースもクラブとかで聴いたら気持ちいいんだろうなぁという感じですし,全体的にクラブサウンドとしてまとまりがよく,すごく好きです。ボカロ調声についてもすさまじく上手いと思うのですが,中国では[_0]を積極的に使ってるような印象がない中でこの曲はかなりいっぱい使われていて,そういった部分でも独自性を感じます。

 

3. 【洛天依原创】饿魔烧酒

www.bilibili.com

 

 3曲目はずっと追いかけ続けているChiliChillの曲から。ジャンル的にはポップスだと思うのですが,構成的にはサビがドロップっぽくなっており,あまりポップス全開という感じでもなさそうです。Bメロに謎のチャカポコが入っておりすごく楽しいです。サウンドの中には琴や二胡がふんだんに使われており,自分の中で国風サウンドからの引力がすさまじく強いらしいことが分かってきました。最近のChiliChillサウンドはネオソウルとかLo-Fi HipHop的なゆったり系が多いのですが,ここにもそれっぽい雰囲気はあってあんまり激しめビートの主張はなく,後ろの音程楽器も(サビを除いて)あまり動き回ったりしてないなぁという印象です。余談ですが,Bメロの歌詞は般若心経っぽい。

 

4. 【洛天依海伊原创】洗脑日记

www.bilibili.com

 

 実はbilibiliでも(一瞬だけ)短い曲が流行っていました。これはその時にドカンと売れた感じの曲の1つです。早回しのTrapビートに歌が乗っている感じのサウンドで,日本で流行っていた(と思う)短めロックサウンド(すりぃ,DECO*27など)とは毛色が違うかなぁという印象です。割と早口なところは共通しており,最近流行りの丸の内系のコードなのでその辺の共通点はあります。bilibiliボカロシーンに日本の流行りが大きく影響を与えている(最近はピノキオピー,DECO*27,稲葉曇などが人気)ので,そういったところから要素を持ってきつつ,中国で流行りそうな雰囲気を突っ込んだ感じだと思います。サクッと聴けて楽しいのでとても好きです。

 

5. 【洛天依原创】畸形维纳斯

www.bilibili.com

 

 Future Bassだと思います(多分)。決して音作りがずば抜けて上手いとか,そういうことはないんですが,単純にサビの展開がすごく好きです。サビが2ループから構成されていて,1回目は静かに,2回目はFuture Bass的にパッドの厚さが増して一気に派手になる感じ。個人的な気持ちとして,やっぱり展開が多いほどうれしいというものがあるのですが,ただメロが増えるのではなくて厚みの違うオケで繰り返しの冗長さを避ける,みたいな展開がかなり好きです。あと歌詞がどことなくプリキュアっぽくて好き。

 

6. 【洛天依原创曲】夏虫【2021官方生贺曲】

www.bilibili.com

 

 洛天依の公式誕おめ曲です。去年もランクインさせていたのですが,やはり公式の誕おめ系統は気合が入っていてかなり良いです(今年はその系統が10選に入りすぎているようにも思いますが)。これはジャンルがいまいちわからないのですが,個人的にはPoter Robinsonみを感じています。フィルターが開いていくBメロの感じなんかはミクノポップっぽさもあるんですが,サビで超デカくなる感じがポタロビっぽい。あとサビ入りのメロがポタロビで聴きがちな音程な気がする(嘘かもしれない)。

 

7. 【洛天依原创】《哈利波特·学院印象曲系列》赫奇帕奇

www.bilibili.com

 

 中国にはハリポタイメソンという謎文化が存在している(中国同人界隈でハリポタが人気らしい)のですが,これはそれの1つで,ハッフルパフのイメソンみたいです。自分自身がハリポタ未履修(ダレンシャン派だったので......)なので,ハッフルパフがどういう寮なのか分からないのですが,超ケルトらしいという理解をしました。この曲はボカロ界隈でもかなり珍しいケルト調の曲で,メロの展開もそれほど激しくなく,短めのパッセージを繰り返している感じもそれっぽいのかなぁという印象です。中国の曲なんですが,実は歌詞が英語で聴きやすさもあります。

 

8. 【徵羽摩柯原创曲】沙城【2021官方生贺曲】

www.bilibili.com

 

 公式誕おめ曲その2です。これは徵羽摩柯(ジユモカ)くんの誕おめ曲です。ショタ枠でマジ萌えなんですがそれはさておき,かなり完成度の高いPOPSです。良い感じにピチカートの入ってくる曲が刺さりがちというのもあって,かなりぶっ刺さってます。静かめに入ってきて,あまり重たくないドラム隊でビートを刻み,軽やかな笛とかBメロでちょっと暗くなってサビでグッと広がりを増す感じなんかが特に好きです。1番サビ後にちょっと変なことするのも最近の好みにドンピシャです。

 

9. 【言和原创曲】折光【2021官方生贺曲】

www.bilibili.com


 公式の誕おめ曲その3です。これは言和(イエンホ)さんの誕おめ曲です。作者のTSARさんという方は中国でイケイケのトラックメイカーなんですが,ドロップのデッカい曲を書くことに定評があります。これもご多分に漏れずドロップで一気に盛り上がって嬉しい曲です。リズム隊的にはFuture Bass(?)っぽいんですが,生ドラム系の音を多用していて,個人的にはこういう方向性のクラブ系っぽいポップスも好きです。ラストドロップで4つ打ちになるところなんかも「わかる~~~~~」って感じです。

 

10. 【言和原创】过期誓言【言和诞生祭2021】 《諾II:誓》收录曲

www.bilibili.com

 

 〆はこれ。言和さんの誕生日イベントで企画されたコンピの中の1曲。明らかにイントロから良いエレピが鳴っているんですが,シンセとかギターとかブラスの絡みがめちゃくちゃに良く,2021で出会ったポップスの中で一番良かったまであります。2番Aメロのオケにフィルターかける感じとかも展開としてわかるな~~という感じで,ソロもかなり良い。かなりの衝撃を受けた曲でした。

 

 というわけで2021年のbilibili動画ボカロ10選でした。2022年は積極的に国風を漁っていくこと,国風の曲を作ること,再生数1000くらいのボカロ曲を積極的に漁っていくことを目標にしていきます。