bilibiliの中国ボカロ曲のススメ ~VOCAROCK編~

 前回はkawaii futurebass(だと思う曲)をまとめてみました。公開後にfuturebassでは無い説が浮上した曲が何曲かありましたが,ジャンルあんまり詳しくないのでご愛敬ということで...。自分,Melodic Dubstepとかいうジャンルが実は好き説があります。もうちょっとDigってみましょうね。

 前置きはこのくらいにして,今回はVOCAROCK編です。bilibiliボカロ曲もそれなりに歴史があるので,かつてniconicoで隆盛を誇った,いかにもなVOCAROCKから現在主流のテクい感じのVOCAROCKまでわりかし揃っています。ただ,VOCAROCKというジャンルは割と面倒くさい(おそらくサブジャンルとしてポストミックとかいろいろある感じ)ので,今回は便宜上「ボカロが歌うバンドサウンド」という形で,VOCAROCKシーンを牽引してきたDECO*27, kemu, じん,みたいなサウンドを中心に紹介していきます。あくまで自分の主観による分類なのでジャンルの間違いなどはご愛敬ってことで。ここからあぶれてしまう曲は別のジャンルでまとめようかなぁと思います(ボカロバラードやボカロポップスなど?)(ミクノポップは別でやります)。あと,ジャンルではないですがタグの「おしゃれなミクうた」的な曲もまとめてみたい。

 

1. 七十亿分之一的代替品

https://www.bilibili.com/video/BV1as411U7Bb/?spm_id_from=333.788.videocard.0

 イントロが すこっぷ っぽく,あの頃を思い出して「あああああああ」となります。自分は『アイロニ』が特に好きです。さて,イントロ後のリフがめちゃくちゃVOCAROCKです。ちょっとシンコペかかっててパッセージの前は細かく,後ろで白玉が印象的になる感じとかまさにそれ。あとAメロでギターが刻む感じもすごく良い。余談ですが,この曲を書いているSyaさん(「牙姐」と書くとbilibili玄人っぽい)は,絵が描けて動画が作れて曲書ける(偶然川柳)ので最強ですよね。ずるい。

 

2. Attack!

https://www.bilibili.com/video/BV1m4411M7iy/?spm_id_from=333.788.videocard.2

 これなんですよ。重めのギターリフ,四つ打ちが基本となったビート,Bメロでちょっと静かになって,サビで裏にスパソ系のメロが入って,オケがちょっとカットアップされる。kemu,好きですよね。自分はメタル詳しくないのであまり正確ではないんですが,ちょっとだけそれっぽい要素もあるのかな?ともあれめちゃくちゃ正解の曲です。

 

3. 世末积雨云

https://www.bilibili.com/video/BV1Mx411P75Y?from=search&seid=17887850179010652697

 ちょっと切ない感じのメロとピアノの打ち込み感。ギターはあまり目立ってはきませんが,ツボを押さえている感じ。ピアノソロの安っぽさもいいですよね。メロの密度の高さもそれっぽい。

 

4. 世末歌者

https://www.bilibili.com/video/BV1Qs411k7Qv/?spm_id_from=333.788.videocard.0

 赤いマフラーしててギターバラード風の曲になってたらアヤノだと思うじゃないですか。しらんけど。特に他意はなく,曲もすごくいいです。ちょっとトトロ感ないですか?あと強引な転調ですよ。やっぱりこれはVOCAROCKの醍醐味ですよね。またまた余談ですが,ボカロに詳しい人曰く,この手の無理やりな転調はDECO*27が「モザイクロール」で確立したらしいです。本人インタビューでは「転調させまくりたかった」的なことを言っていました。

 

5. 绝体绝命

https://www.bilibili.com/video/BV1HW411T741/?spm_id_from=333.788.videocard.11

 阿良良木健さんは信用できる。2018年にこんなド直球のVOCAROCKを投げられるとniconicoも泪目ですよ。PVも明らかにkemu voxxだし。ギターの音作りやリフの雰囲気もかなり意識してそうな感じがします。

 

6. 心碎烧酒

https://www.bilibili.com/video/BV1eE411K7iw/?spm_id_from=333.788.videocard.5

 Chilichillさんはめちゃくちゃ良い曲を書くんです。これはすこっぷとか40mPのことがお好きな感じかな?アコギのアルペジオからピアノに移り変わる展開は聞きなじみがありすぎてもはや実家のような安心感がある。エレキが途中から入ってくる感じは自分の性癖(自作曲でも何度かやってる)なのでめちゃくちゃ好きな曲です。

 

7. 新岁贺年谣

https://www.bilibili.com/video/BV1a7411v7Ux/?spm_id_from=333.788.videocard.0

 圧倒的分かりじゃないですか????千本桜みたいな雰囲気といいサビの密度の高いメロの感じといいVOCAROCKの分かり手ですか?合作企画っぽさがPVから感じられるんですが,こんなにVOCAROCK愛好家がいるんですね...オジサンうれしい...。

 

8. 腐女子的恋爱理论

https://www.bilibili.com/video/BV1Ss411o7if?from=search&seid=165562027175302898

 これは決して楽曲のクオリティが高いとかそういう曲じゃないんですよ。ただ,VIm-IV-V-I-V/VII(多分)とかVOCAROCK界の王道進行じゃないですか。ギターの刻みもあまりに分かりすぎて最初「オイ!!!」って叫んじゃいました。途中で明らかに薔薇が咲いてる感じのボイスが入るのはまぁタイトルから察してください...。

 

9. 权御天下

https://www.bilibili.com/video/BV1fx411A7hz?from=search&seid=7980796963462598370

 大体10曲前後に収まるようにしようと思っているので今回はこれで最後。往年のボカロ感がめちゃくちゃすごいです。息継ぎさせる気ないみたいな密度のメロとかイントロの臭いリフとか。これは多分三国志孫権孫策?)をイメージしていると思うんですが,向こうにはこんな感じで三国志とか西遊記にインスピレーションを受けたと思しき何らかのシリーズものが存在します。そういうのから探していくのも楽しいですよ。

 

 

 いかがでしたか?

 向こうにも実は○○プロジェクトみたいなのが存在しており,「神明Project」とか「妄想症系列」なんかで検索を書けると悪い笑顔になれます。VOCAROCKはそういう系のプロジェクトと相性が良いのでよく探してみると思わぬ良曲に出会えるかもしれません。

 また,ちょっとサウンドが違うので今回は省きましたが,もう少しエレクトロな路線のVOCAROCK?(伝われ)みたいなのも多く存在しているので,そういうのを探すと幸せになれる日が来るかもしれません。

 では最後に,往時に発表されたもののパッとしなかった某終焉の栞プロジェクトから一曲紹介して終わりにしましょう。改めて聴いたら(想い出補正を入れて)普通によかった。

nico.ms

 

 ちなみに自分は悪いオタクだったのでボカロ小説はあらかた買っています(kemuからDECO*27, TOKOTOKOまで)。興味がある人はお話しましょう(暗黒微笑)。